こころとからだに、おいしいものを。 ダイドードリンコ株式会社

DyDo Release No.1076 2014年11月26日
吉村作治早稲田大学名誉教授のプロデュースで2015年も開催!
日本の祭りの魅力と人間の純粋な感動を訴求する
「ダイドードリンコスペシャル日本の祭り」
~地元民放とタイアップして独自番組を単独提供~
ダイドードリンコ株式会社
 ダイドードリンコ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:髙松富也)では、2015年に全国各地で行われる祭りの中から34の祭りを選び、各地の民間放送局による1時間の特別テレビ番組を制作し、単独提供する「ダイドードリンコスペシャル日本の祭り」を実施いたします。(別添付一覧表参照)
 「ダイドードリンコスペシャル日本の祭り」は、弊社社名の由来でもある"Dynamic Do(ダイナミックに活動する)" の企業姿勢が日本の祭りの心と合致することから、2003年にスタートしました。全国各地で大切に受け継がれている祭りを通じ、地域の絆作りや活性化に役立ちたい、日本の民俗文化を映像として後世に伝えたいとの想いから始まったこの活動も2015年でいよいよ13年目を迎えます。

 総合プロデューサーには、引き続き早稲田大学名誉教授・吉村作治先生を迎え、日本古来の伝承文化である祭りについて、専門的見地から適切なアドバイスをお願いしています。
 全国の祭りの魅力を広く紹介するため、番組では、生命力に満ちた祭りのエネルギーや、人と人との「つながり」など、純粋な感動をリアルに伝え、それぞれの祭りの歴史やその姿を映像や資料として保存していきます。
 情報のハブとなるウェブサイト「ダイドー祭りドットコム」(http://www.dydo-matsuri.com/)では、日本の祭りの見どころ・由来、祭り人の想い、祭りが行われる地域の紹介、吉村作冶先生の祭り考察、番組の紹介などを中心に展開します。また、日本の祭りのアーカイブの役割も果たし、オンリーワンの日本の祭りコミュニティ&ポータルサイトとして、幅広い世代への情報共有の場を提供していきます。

 祭りは地域の文化や歴史を映し出すだけでなく、地域の未来を支えています。祭りを元気にすることは、地域を元気にし、ひいては日本を元気にすることに繋がると考えます。
 「ダイドードリンコスペシャル日本の祭り」は、“日本の心のすぐそばに。”というスローガンのもと、地域の方々や行政と一体となって、この活動を実施して参ります。
単独提供の日本の祭り34 一覧
※2014年10月現在のものです。 ※各祭りの日程は変更・中止になる場合があります。
祭り実施日 祭りの名称 放映テレビ局名
1月7日 長野県「芦ノ尻道祖神まつり(あしのしりどうそじんまつり)」 SBC 信越放送
1月18日 山口県「山の神祭り(やまのかみまつり)」 KRY 山口放送
2月8日 愛知県「鳥羽の火祭り(とばのひまつり)」 CBC CBCテレビ
2月11日 宮城県「米川の水かぶり(よねかわのみずかぶり)」 KHB 東日本放送
4月18日 福井県「糸崎『仏舞』(いとさき ほとけのまい)」 FBC 福井放送
4月29日~30日 富山県「出町子供歌舞伎曳山祭り(でまちこどもかぶきひきやままつり)」 TUT チューリップテレビ
5月3日・5日 埼玉県「大凧あげ祭り(おおだこあげまつり)」 TVS テレビ埼玉
5月4日 山形県「小国・小玉川『熊まつり』(おぐに・こたまがわ くままつり)」 YBC 山形放送
5月7日~15日 東京都「神田祭(かんだまつり)」 MX 東京メトロポリタンテレビジョン
5月14日 奈良県「聖衆来迎練供養会式(しょうじゅうらいこうねりくようえしき)」 MBS 毎日放送
6月19日 沖縄県「糸満ハーレー(いとまんはーれー)」 RBC 琉球放送
6月27日~28日 北海道「太田山神社例大祭(おおたさんじんじゃれいたいさい)」 HBC 北海道放送
7月11日 広島県「お手火神事(おてびしんじ)」 HOME 広島ホームテレビ
7月20日~21日 秋田県「土崎港曳山まつり(つちざきみなとひきやままつり)」 AKT 秋田テレビ
7月24日~26日 新潟県「弥彦燈籠まつり(やひことうろうまつり)」 NST NST新潟総合テレビ
7月25日 石川県「能登島向田の火祭(のとじまこうだのひまつり)」 MRO 北陸放送
7月28日 宮崎県「牛越祭(うしごえまつり)」 MRT 宮崎放送
8月2日~7日 青森県「青森ねぶた祭(あおもりねぶたまつり)」 ATV 青森テレビ
8月14日~15日 静岡県「下田八幡神社例大祭(しもだはちまんじんじゃれいたいさい)」 SBS 静岡放送
8月14日~17日 島根県「月の輪神事(つきのわじんじ)」 TSK 山陰中央テレビ
8月22日~24日 千葉県「式年鳥居木曳祭(しきねんとりいぎひきさい)」 CTC チバテレ
8月28日 鹿児島県「伊作太鼓踊り(いざくたいこおどり」 MBC 南日本放送
8月30日 愛媛県「鐘踊り(かねおどり)」 ITV あいテレビ
9月1日 山梨県「八朔祭(ふるさと時代祭り)(はっさくまつり ふるさとじだいまつり)」 YBS 山梨放送
9月11日~13日 岩手県「花巻まつり(はなまきまつり)」 TVI テレビ岩手
10月1日~3日 徳島県「橘のケンカだんじり(たちばなのけんかだんじり)」 JRT 四国放送
10月7日~9日 長崎県「長崎くんち(ながさきくんち)」 NBC 長崎放送
10月11日 福岡県「志賀海神社 御神幸祭(しかうみじんじゃ ごじんこうさい)」 RKB RKB毎日放送
10月11日 福島県「針道のあばれ山車(はりみちのあばれだし)」 TUF テレビユー福島
10月15日 高知県「興津八幡宮秋季大祭(おきつはちまんぐうしゅうきたいさい)」 KUTV テレビ高知
10月19日~20日 岡山県「勝山喧嘩だんじり(かつやまけんかだんじり)」 RSK 山陽放送
10月31日(予定) 熊本県「お法使祭(おほしまつり)」 RKK 熊本放送
11月3日 神奈川県「室生神社の流鏑馬(むろうじんじゃのやぶさめ)」 tvk テレビ神奈川
11月3日(予定) 大分県「庄内神楽祭り(しょうないかぐらまつり)」 OBS 大分放送

吉村作治名誉教授 プロフィール
吉村作治名誉教授
1943年東京生まれ
早稲田大学名誉教授。工学博士。東日本国際大学副学長・教授。エジプト考古学者。
1966年にアジア初の早大エジプト調査隊を組織し、現地に赴いて以来45年以上にわたり発掘調査を継続。数々の発見により国際的評価を得る。
2005年1月には未盗掘・完全ミイラ「セヌウ」を、2007年10月にはエジプト学史上非常に珍しい「親子のミイラ」が埋葬されている未盗掘墓を発見し、大きな話題となった。そして、2009年2月にはラムセス2世の孫王女の墳墓を新たに発見した。世界的な注目が集まる古代エジプト最古の大型木造船「第2の太陽の船」を発掘・復原するプロジェクトに於いては、2012年2月に船の部材の一部の木片サンプリングに成功、翌2013年から、取り上げた部材の保存処理を開始し、継続中。
日本全国の博物館でそれぞれ2年間にわたり巡回展示した『早大発掘40年展』と『新発見!エジプト展』は大好評のもと終了した。エジプト考古学者としてだけでなく、各国の文化、歴史の紹介やテレビ番組のコメンテーターまで幅広い領域で活躍中。近年はeラーニング教育の普及にも尽力している。
無料メールマガジン『限りなく日刊に近いDaily作治』を2014年4月より配信中(購読のお申込みは「吉村作治のエジプトピア」http://www.egypt.co.jp/よりご登録下さい)。また、ニコニコ動画内にて「吉村作治チャンネル」http://ch.nicovideo.jp/sakujiを好評配信中。
ダイドードリンコ日本の祭りの活動も、随時紹介しています。

主な出演番組
「吉村作治 エジプト博物館」(スカイパーフェクTV「ヒストリーチャンネル」)
「古代エジプト太陽の船」関連特番 (スペシャル番組をTBS系列にて毎年放送)
「たけしの新世界七不思議大百科」(テレ東 新春特番)
※その他、ゲスト出演多数。

著書
「人間の目利き -アラブから学ぶ「人生の読み手」になる方法- 」(講談社)
「教授のお仕事」(文春文庫)
「運命を味方にする生き方」(海竜社)
「エジプトに夢を掘る」(日本実業出版社)
「世界一面白い古代エジプトの謎」(中経の文庫)
(ツタンカーメン・クレオパトラ篇/ピラミッド・太陽の船篇)
「吉村作治新書(1~5)」(アケト出版)
「エジプト考古学者の独言(ひとりごと)-週刊作治-」(汐文社)
「ミイラ発見!!-私のエジプト発掘物語-」(汐文社)
※その他、料理、子供向け図書等多数執筆。
「日本の祭り2015」ポスター
「日本の祭り 2015」ポスター
***本報道資料に関するお問い合わせ先***
ダイドードリンコ株式会社 広報・IR部 担当:正本/梅垣/高山
〒530-0005 大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー18F
TEL:06-6222-2621 FAX:06-6222-2623

DyDo Release No.1076

吉村作治早稲田大学名誉教授のプロデュースで2015年も開催!
日本の祭りの魅力と人間の純粋な感動を訴求する
「ダイドードリンコスペシャル日本の祭り」
~地元民放とタイアップして独自番組を単独提供~

ダイドードリンコ株式会社

 ダイドードリンコ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:髙松富也)では、2015年に全国各地で行われる祭りの中から34の祭りを選び、各地の民間放送局による1時間の特別テレビ番組を制作し、単独提供する「ダイドードリンコスペシャル日本の祭り」を実施いたします。(別添付一覧表参照)
 「ダイドードリンコスペシャル日本の祭り」は、弊社社名の由来でもある"Dynamic Do(ダイナミックに活動する)" の企業姿勢が日本の祭りの心と合致することから、2003年にスタートしました。全国各地で大切に受け継がれている祭りを通じ、地域の絆作りや活性化に役立ちたい、日本の民俗文化を映像として後世に伝えたいとの想いから始まったこの活動も2015年でいよいよ13年目を迎えます。

 総合プロデューサーには、引き続き早稲田大学名誉教授・吉村作治先生を迎え、日本古来の伝承文化である祭りについて、専門的見地から適切なアドバイスをお願いしています。
 全国の祭りの魅力を広く紹介するため、番組では、生命力に満ちた祭りのエネルギーや、人と人との「つながり」など、純粋な感動をリアルに伝え、それぞれの祭りの歴史やその姿を映像や資料として保存していきます。
 情報のハブとなるウェブサイト「ダイドー祭りドットコム」(http://www.dydo-matsuri.com/)では、日本の祭りの見どころ・由来、祭り人の想い、祭りが行われる地域の紹介、吉村作冶先生の祭り考察、番組の紹介などを中心に展開します。また、日本の祭りのアーカイブの役割も果たし、オンリーワンの日本の祭りコミュニティ&ポータルサイトとして、幅広い世代への情報共有の場を提供していきます。

 祭りは地域の文化や歴史を映し出すだけでなく、地域の未来を支えています。祭りを元気にすることは、地域を元気にし、ひいては日本を元気にすることに繋がると考えます。
 「ダイドードリンコスペシャル日本の祭り」は、“日本の心のすぐそばに。”というスローガンのもと、地域の方々や行政と一体となって、この活動を実施して参ります。

 

単独提供の日本の祭り34 一覧

※2014年10月現在のものです。
※各祭りの日程は変更・中止になる場合があります。

祭り実施日 祭りの名称 放映テレビ局名
1月7日 長野県「芦ノ尻道祖神まつり(あしのしりどうそじんまつり)」 SBC 信越放送
1月18日 山口県「山の神祭り(やまのかみまつり)」 KRY 山口放送
2月8日 愛知県「鳥羽の火祭り(とばのひまつり)」 CBC CBCテレビ
2月11日 宮城県「米川の水かぶり(よねかわのみずかぶり)」 KHB 東日本放送
4月18日 福井県「糸崎『仏舞』(いとさき ほとけのまい)」 FBC 福井放送
4月29日~30日 富山県「出町子供歌舞伎曳山祭り(でまちこどもかぶきひきやままつり)」 TUT チューリップテレビ
5月3日・5日 埼玉県「大凧あげ祭り(おおだこあげまつり)」 TVS テレビ埼玉
5月4日 山形県「小国・小玉川『熊まつり』(おぐに・こたまがわ くままつり)」 YBC 山形放送
5月7日~15日 東京都「神田祭(かんだまつり)」 MX 東京メトロポリタンテレビジョン
5月14日 奈良県「聖衆来迎練供養会式(しょうじゅうらいこうねりくようえしき)」 MBS 毎日放送
6月19日 沖縄県「糸満ハーレー(いとまんはーれー)」 RBC 琉球放送
6月27日~28日 北海道「太田山神社例大祭(おおたさんじんじゃれいたいさい)」 HBC 北海道放送
7月11日 広島県「お手火神事(おてびしんじ)」 HOME 広島ホームテレビ
7月20日~21日 秋田県「土崎港曳山まつり(つちざきみなとひきやままつり)」 AKT 秋田テレビ
7月24日~26日 新潟県「弥彦燈籠まつり(やひことうろうまつり)」 NST NST新潟総合テレビ
7月25日 石川県「能登島向田の火祭(のとじまこうだのひまつり)」 MRO 北陸放送
7月28日 宮崎県「牛越祭(うしごえまつり)」 MRT 宮崎放送
8月2日~7日 青森県「青森ねぶた祭(あおもりねぶたまつり)」 ATV 青森テレビ
8月14日~15日 静岡県「下田八幡神社例大祭(しもだはちまんじんじゃれいたいさい)」 SBS 静岡放送
8月14日~17日 島根県「月の輪神事(つきのわじんじ)」 TSK 山陰中央テレビ
8月22日~24日 千葉県「式年鳥居木曳祭(しきねんとりいぎひきさい)」 CTC チバテレ
8月28日 鹿児島県「伊作太鼓踊り(いざくたいこおどり」 MBC 南日本放送
8月30日 愛媛県「鐘踊り(かねおどり)」 ITV あいテレビ
9月1日 山梨県「八朔祭(ふるさと時代祭り)(はっさくまつり ふるさとじだいまつり)」 YBS 山梨放送
9月11日~13日 岩手県「花巻まつり(はなまきまつり)」 TVI テレビ岩手
10月1日~3日 徳島県「橘のケンカだんじり(たちばなのけんかだんじり)」 JRT 四国放送
10月7日~9日 長崎県「長崎くんち(ながさきくんち)」 NBC 長崎放送
10月11日 福岡県「志賀海神社 御神幸祭(しかうみじんじゃ ごじんこうさい)」 RKB RKB毎日放送
10月11日 福島県「針道のあばれ山車(はりみちのあばれだし)」 TUF テレビユー福島
10月15日 高知県「興津八幡宮秋季大祭(おきつはちまんぐうしゅうきたいさい)」 KUTV テレビ高知
10月19日~20日 岡山県「勝山喧嘩だんじり(かつやまけんかだんじり)」 RSK 山陽放送
10月31日(予定) 熊本県「お法使祭(おほしまつり)」 RKK 熊本放送
11月3日 神奈川県「室生神社の流鏑馬(むろうじんじゃのやぶさめ)」 tvk テレビ神奈川
11月3日(予定) 大分県「庄内神楽祭り(しょうないかぐらまつり)」 OBS 大分放送

 

吉村作治名誉教授 プロフィール

吉村作治名誉教授

1943年東京生まれ
早稲田大学名誉教授。工学博士。東日本国際大学副学長・教授。エジプト考古学者。
1966年にアジア初の早大エジプト調査隊を組織し、現地に赴いて以来45年以上にわたり発掘調査を継続。数々の発見により国際的評価を得る。
2005年1月には未盗掘・完全ミイラ「セヌウ」を、2007年10月にはエジプト学史上非常に珍しい「親子のミイラ」が埋葬されている未盗掘墓を発見し、大きな話題となった。そして、2009年2月にはラムセス2世の孫王女の墳墓を新たに発見した。世界的な注目が集まる古代エジプト最古の大型木造船「第2の太陽の船」を発掘・復原するプロジェクトに於いては、2012年2月に船の部材の一部の木片サンプリングに成功、翌2013年から、取り上げた部材の保存処理を開始し、継続中。
日本全国の博物館でそれぞれ2年間にわたり巡回展示した『早大発掘40年展』と『新発見!エジプト展』は大好評のもと終了した。エジプト考古学者としてだけでなく、各国の文化、歴史の紹介やテレビ番組のコメンテーターまで幅広い領域で活躍中。近年はeラーニング教育の普及にも尽力している。
無料メールマガジン『限りなく日刊に近いDaily作治』を2014年4月より配信中(購読のお申込みは「吉村作治のエジプトピア」http://www.egypt.co.jp/よりご登録下さい)。また、ニコニコ動画内にて「吉村作治チャンネル」http://ch.nicovideo.jp/sakujiを好評配信中。
ダイドードリンコ日本の祭りの活動も、随時紹介しています。

主な出演番組
「吉村作治 エジプト博物館」(スカイパーフェクTV「ヒストリーチャンネル」)
「古代エジプト太陽の船」関連特番 (スペシャル番組をTBS系列にて毎年放送)
「たけしの新世界七不思議大百科」(テレ東 新春特番)
※その他、ゲスト出演多数。
著書
「人間の目利き -アラブから学ぶ「人生の読み手」になる方法- 」(講談社)
「教授のお仕事」(文春文庫)
「運命を味方にする生き方」(海竜社)
「エジプトに夢を掘る」(日本実業出版社)
「世界一面白い古代エジプトの謎」(中経の文庫)
(ツタンカーメン・クレオパトラ篇/ピラミッド・太陽の船篇)
「吉村作治新書(1~5)」(アケト出版)
「エジプト考古学者の独言(ひとりごと)-週刊作治-」(汐文社)
「ミイラ発見!!-私のエジプト発掘物語-」(汐文社)
※その他、料理、子供向け図書等多数執筆。

「日本の祭り2015」ポスター

「日本の祭り 2015」ポスター


本報道資料に関するお問い合わせ先
ダイドードリンコ株式会社 広報・IR部
 担当:正本/梅垣/高山
〒530-0005 大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー18F
TEL:06-6222-2621
FAX:06-6222-2623