商品開発
お客様のライフスタイルや価値観を見つめ、新たな価値をお届けするための商品開発に取り組んでいます。
価値観やライフスタイルを踏まえた商品コンセプトの立案

お客様へサプライズをお届けする商品開発

ダイドードリンコには、コーヒー豆の産地や焙煎、抽出方法といった基礎知識はもちろん、豆の鑑定や生産管理などコーヒーの川上から川下まで知り尽くしたコーヒーのプロフェッショナルが在籍しています。豊富な知識とノウハウから、ブレンドの可能性が拡がります。
<社内に取得者のいる資格例>- ・コーヒー鑑定士
- ・J.C.Q.A認定 コーヒー商品設計マスター
- ・J.C.Q.A認定 コーヒーインストラクター1級

ダイドードリンコ株式会社
マーケティング部小西 勝彦
商品の中味・デザインの開発にあたっては、常にお客様の視点に立つことを心がけています。開発した後も、商品の中味やデザインがお客様にしっかりと伝わり評価されているか、定期的に調査を行い、調査から出てくるお客様の生の意見から、開発レベルの向上を図っています。
今後も常に新しいことへチャレンジし、お客様へサプライズをお届けする、業界オンリーワンの商品づくりをめざします。
五感を刺激する容器の選定
味覚だけでなく、五感を通じて商品価値をお届けするため、容器の材質や形状も選び抜いたものを採用しています。例えば、研ぎ澄まされた缶コーヒー「GINREI」は、缶に触れたときの心地よさをストレス解消に役立ててもらえるよう、缶の表面にマット加工を施しています。また、「大人のカロリミット®」茶シリーズは、脳科学に基づいた最先端のニューロ調査※をもとに、“手で持った”時の気持ちまで踏み込んで検証し、手づくりのぬくもりが感じられるフォルムを採用しています。
※刺激に対する脳の活動を測定・分析することで、消費者心理や行動を無意識のレベルから理解する調査手法。
缶の表面にマット加工を施した
「GINREI」
ニューロ調査の結果をもとに容器を開発した
「大人のカロリミット®」茶シリーズ